Home > 小型除雪機が空前の大ブーム

小型除雪機の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【即納】『楽天ランキング1位獲得』HAIGE除雪機 小型除雪機 除雪幅56cm 自走式 6.5馬力 212cc 4サイクル HG-K6560B【 小型除雪機 除雪車 価格 雪かき スコップ 雪投げ 投雪 雪飛ばし 除雪作業 家庭用 業務用 エンジン 4スト 02P13Nov14】のレビューは!?

年齢不詳さん
注文後すぐに届きました。組み立ても簡単で、皆様のレビューが大変役に立ちました。やっぱりセル始動は便利です。 1週間ぐらい経った残雪をスコップで崩してから使用しました。タイヤ式のため駆動力はそれほどありませんが、投雪能力は十分です。 長く愛用したいと思います。

年齢不詳さん
濡れ雪は不向きですが新雪だあればOK リフトがなくても男2人であればおろせました。

年齢不詳さん
組み立て簡単 工具6カクレンチ8番スパナ 10番スパナ 12スパナでいけます。 氷 濡れた雪でも いけます。

50代 男性さん
普段使っている、小型のエンジンとは違って、超乱暴な琵琶法師の音色のようなエンジン音です!力強いです!当方、久しぶりのチョーク操作でかぶらせてしまい、今のところまだ、エンジンをかけるのだけを終えたところです。組み立てはあせらず、半日掛かるものと考えて、じっくり説明書を読んで行えば、大丈夫です。(当方がせっかちなもので、焦ってかえって手間取りましたが、小一時間の作業だと思います。)全体としての印象は、お値段以上ハイガーではないでしょうか。

60代 男性さん
過去のレビューを参考に購入決心しました。それらの事前の情報とも対比しつつ、小生自身の感想を書きます。 ●組み立て WEBからのPDFダウンロード版を頼りに、現物とじっくり見比べながら組み立てます。それと、現物に付いてきたA4版のカラー印刷説明書数枚=アース結線の方法、スイッチ類の位置・操作など個別具体的に説明=で、何とか滞り無く初めての始動まで漕ぎ着けました。ハンドルのネジ穴はピッタリ合いました。アース結線は、写真の場所は狭隘で作業困難で、他のボルト(スイッチ箱の据付用)に結線しましたが問題ないようです。総じて、アース説明書の付属など以前より改善されているようだが、やはり取説がもう少し懇切丁寧だと、今一段の時間短縮につながると思います。 ●性能 富山県の海側在住です。1月3日に雪が積もり、12月26日に到着していた本機を組み立て、5日と6日に除雪してみましたが、ほぼ満足です。積雪40センチ位ありましたが、力強く高く遠くへ吹き飛ばしてくれて感動しました。他の人も書いているように前を少し浮かせながら押し進めていくのがコツだと思います。初めてのときは雪詰まりを起こしましたが、次回、雪が付かないスプレー(スコップ用などでホームセンターで500円位で売っている)を事前に厚く吹きかけてからやったら、多少の湿雪でも一度とて詰まることはなく絶好調でした。あえて不満を言うと、私も後退時のギヤ比だけは遅すぎると感じますが安全への配慮と我慢しています。 なお、ご参考まで、非使用時、小生は安いバイク用のカバー(タフタ素材)をホームセンターで千円余りで買ってきて被せています。バイクのハンドル想定部分だけはダブつきますが、大体ピッタリで良い感じです。 ●総合 ご多聞に漏れず“お買い得”なのか“銭失い”になるのか心配でしたが、現段階では完全にお買い得の結論です。今後、大事に使い回し、あと5年ほども動いてくれれば、そのとき本当に「コスパ最高」と叫べると思います。ハイガー様、ユーザー相手のメンテサービス網の一層の充実を期待しています。

40代 女性さん
値段の安さにまずびっくり。あまりに安いので逆にどうかと思いつつ購入しました。運送会社の営業所止めということでしたが、家の近くには営業所はなく、100km以上離れた営業所まで取りに行かなくてはならないかと心配していたのですが、自宅まで届けてもらえ本当に助かりました。 荷下ろしや組み立ては重さ的にひとりでは無理なので大人3人でやりました。組み立て自体はそんなに難しくなかったです。気になる操縦ですが、女性でもそんなに苦なく扱える程度の重さで、慣れるとスムーズに動かせます。水を含んだ重い雪は厳しいですが、軽い雪ならやはり手作業より楽にできます。両手でにぎらないと動かない仕様なので安全な反面、雪を思う方向に飛ばすのがちょっと手間です。(片手で雪を飛ばす部分を動かすため) その点で☆4つですが、値段のことを考えると、何十万も出して別の物を購入するよりこちらを買う方が断然お得だと思います。

年齢不詳さん
北の方の雪国に住んでいます。かなりの豪雪地帯です。これまで何度か除雪機購入を検討してきましたが、高価なのがネックとなっていました。これは、本当に安いです(笑)通販品ということで、組立が必要ですが、作業自体は概ね1時間半程度で終えました。説明書どおりに組み立てれば何も問題ないと思いますが、ネジ類が若干キツメなので付属工具とは別に電動工具等を用意した方が良いかも知れません。完成後の試運転、エンジンが上手くかかった時は、ちょっと感動ものでした(笑)まだ本格的な降雪時期ではないので、どのくらいのパフォーマンスがあるのかは未知数ですが、今シーズンの大きな戦力にはなるのではないかと期待しています。

60代 男性さん
使用してからレビューを書こうと思いながら、遅くなってしまいました。今年は除雪機のお世話になろうと決めていましたが、12月初旬、大雪予報にあわてて注文。品切れを案じていましたが、翌日商品到着。早さにびっくり。 翌々日組み立て2時間30分ほどで完了。しかし、エンジンをかけるのに一苦労。解説書がカラー印刷だったら、機械に疎い私でもわかりやすかったかもと思います。チェーンをおさえるバンドは、他の人のレビューを参考にし、軽自動車用を購入。二重にしてピッタリ合いました。 初回使用時は雪がくっついて飛ばせず何度もストップ。雪がくっつかないようにする除雪機用の商品が売り切れだったので、スノーダンプ用を購入。これで十分でした。例年は2月中旬以降に重い雪の大雪になるのですが、今年は12月から何度も。当初、雪を押すタイプの他社の除雪機も考えましたが、この飛ばすタイプの除雪機を購入して本当に良かったと思っています。大満足です。ありがとうございました。

年齢不詳さん
長年除雪作業に苦労してきました。自宅から通りまでが100メートル位あり、雪の積もった朝は家族で雪かきをしてきました。これで除雪が楽になります。 今年こそは「除雪機を買う」と決めていました。 商品到着の日に組み立てを行いました。PDFのマニュアルを印刷してこれを見ながら組み立てをし約2時間位(途中ホームセンターにオイルを買いに行く)で完成!次組み立てするなら1時間位で出来ると思う。 リコイルでのエンジンはかかるのですがセルではかからない状態でした。翌日電話にて問い合わせて無事にセルでかかるようになりました。 ここで当方が解らなかった部分を紹介しときます。 PDFのマニュアル通りに組み立てるとエンジンはリコイルのみしかかからないと、思います。(バッテリーが繋がっていない) そこで、キーボックスの下にあるハーネス(アース線、白色の被服が結束バンドで留めてある)をエンジンのボルト(リコイルを留めている下のボルト(8ミリで少し緩めてある))に挟みボルトを閉めれば、セルでエンジンがかかります。 それから、エンジンのかけ方もキーが2種類(黒の金属製と赤のプラスチック)あり両方使用。(2013モデル?から操作SWが少し違う)

年齢不詳さん
思ったてたよりも組み立てが簡単でした。 ただ、付属のスパナの1つがボルトとあわなかった… まだ、動かしていませんが作りはしっかりしてるようなので期待してます。

40代 男性さん
配送は丁寧で予定通りで良かったです。 商品の梱包も思ったより良かったです。 商品のマニュアルも分りやすく良かったのですが、 カラー写真だとより良かったなぁ。 でも御社のHPにpdfファイルがあって、ipadで見ながら出来ました。 部品の余りがpdfに記載がありましたが、プリントの方は有りませんでした。 プラグレンチの用途の記載がありませんでした。

年齢不詳さん
1月上旬の雪には最高でしたが、それ以降の雪はベタ雪になってしまい重くて かき出させませんでした。雪質によっては最高です。

年齢不詳さん
札幌在住です。一昨年1月に購入しました。メーカーが日本ではまだ知名度が高くない会社ですので、最初ははっきりいって不安がありました。昨年使用しての感想ですが、機能、性能ともに文句なしです。他社の機種に比較してコストパフォーマンスはダントツです。すごくお勧めできる商品だと思います。

年齢不詳さん
[到着] 消耗付属品はシャーボルト と ピンのみ初心者には?の品物 [組立] 特に13番レンチスパナ 六角レンチを用意した.タイヤをずらしてハンドルの組付をした。アース線 バッテリーボックスから出ている線で白い物で覆われていた。を車体に接続 HG-K905Cのご購入前の注意事項についてを参考にした。付属の組立説明書はわかりづらい [除雪] 移動はタイヤなのでエンジンを始動しなくてもできる。前進は納得できるスピ−ドだがR1、2は遅すぎるのでは。旋回は苦手。ただ左タイヤピンを差し替えればよいが雪道スリップ多発する。 軽い雪は飛びます。湿った雪はスコップ除雪くらいの感覚 シャーベットは詰まります。オーガを若干上向きにしてシャーベットをすくわず湿った雪を取り込むようにした。急がずにオーガ半分量を目安に除雪。 投雪口の旋回はなれが必要 右向け左 逆回しの感覚 上下調整のハンドルがあればなお良い [保管] バッテリーのシーズンオフ保守をしっかりやらないと次の時泣きをみる 3シーズン前に購入した6、5HP除雪機の不具合はタイヤ両輪変形による空気もれ、キャブレターパッキン劣化でガス漏れ。リコイルロープの裂断。 しかしながらパーツにホイール組タイヤ リコイルスターターもあるので安心です。 タイヤチェーンも購入できるので◎バンドは付属してませんでした。

60代 女性さん
寝雪で固くなった雪は不得意ですが、新雪であればOKです。降り始めの雪には大変威力を発揮してくれます。注文つけるとすれば、ガソリンとオイルの量の確認(メンテ)が簡単にできれば、もっとベリーgood!だと思います。?!!