ワクワクするアイテム、山幸 登山靴を探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > 山幸 登山靴丸わかり
山幸オリジナル軽登山靴【送料無料】のレビューは!?
年齢不詳さん
登山仲間が私の登山靴を見て、欲しい!! ってな事で、全員お揃いになってしまいました。燕岳や甲斐駒ケ岳に、今夏使用しましたが私的には重量や剛性感がBestでした。サイズ的には通常の登山靴と同じで全員お願いしましたが、ジャストでした。
50代 男性さん
軽登山用ですが、丈夫な普段履きとしても利用しています。店先ではなかなか見つけられない良品です。購入して良かったです。
40代 男性さん
防水クリームを塗って朝露の残る登山道で試し履きをしてきました。基本的に雨の日は山に行かないので特別問題はないのですが、やっぱりしみました。革そのものからしみている感じです。 使い込んだ後の感想です。靴底は結構しなるようになり、歩きやすくなりました。防水機能はいろいろ試しましたが満足するようにはなりませんでした。コストパフォーマンスはいいと思いますが、お気に入りの一足かといわれると、たぶんもう履きません・・・登山に使用するのであればもう少しだけ高い靴を買った方が幸せだと思います。
60代 男性さん
【デザイン】クラシック 【フィット感】厚手の靴下を履いてぴったりであった。 【履き心地】少し重いと感じたが日本人の足型を理解した形状でよかった 【動きやすさ】厚手の皮革と靴底で少し重く感じた 【その他】 皮でできた靴は最近少なくなってきて、デザイン的にクラシックなものが見当たらないなか、この靴を探し当てた。 価格もお手頃であった。
40代 男性さん
登山用と日常履きとしても使えるので購入。 山用として年明けに金剛山に行って来ました。 中敷がついてないのが、残念でしたが、自分で中敷を敷いて使ってます。
年齢不詳さん
屋久島トレッキングに向けて靴を探していました。店頭には中々オシャレな靴がないので、思い切ってネットで購入!店頭で普通のトレッキングシューズを履いて26で良かったので、こちらも26を注文したら、若干大きかったです(*_*)でも、中敷と厚めの靴下で対応出来そう!想像より重かったけど、気に入りました!早く歩きたーい!
年齢不詳さん
以前も購入させて頂きましたが、サイズが大きく登山仲間が丁度でしたので差し上げました。以前は26.5をお願いしましたが、今回は25.5センチでGoodでした。実測の足サイズから10〜15mmをプラスしたサイズがBestですね。(現行使用の登山靴のサイズと同じで問題ないですね)お店の方からのご連絡も丁寧にして頂き、今後も利用させて頂きますし、登山仲間にも紹介します。
年齢不詳さん
初の登山靴の購入ですが、長く使えるものをと思い、日本製のこちらを購入しました。サイズについての質問にも親切にご対応いただきました。早速リキシームを塗りましたが、愛着を感じられるいい品だと思います。実際に使うのが楽しみです。
年齢不詳さん
皮の登山靴を探していたところこの商品を見つけました。 来たばかりでシーム剤を塗って乾かしているところです。 明日からコロニルのクリームを塗って仕上げていきます。 足を入れたところ当たりもなくインソールを入れて調節してみます。 いきなり山で使用は心配なので近くの山菜取りや散歩で慣らしてから山へ履いて行きたいです!
年齢不詳さん
雑誌を見て購入しました。この品質でこの価格は最高です!!
年齢不詳さん
事前にメールで現在使用している登山靴の銘柄・サイズを連絡させていただき、サイズ確認をした上で注文しました。 本日、届いて早速履いてみると、気持ち良すぎるほど寸分の狂いも無くフィットし、つま先、横幅ともオーダーメイドしたようで、本当に買って良かったと思いました。 外見も最高です。 通常は、ショップで何度も何種類も履いた上で悩みに悩んで登山靴を買っているのですが、今回ばかりは何故か不安も無くネットで購入を決めることができたことが、自分としては不思議です。 早速2時間かけて、じっくりと薄くまんべんなくオイルを塗りました。 実際に山に行ってみないと何とも言えませんが、とりあえず近所の山で慣らし運転をしたいと思います。
50代 男性さん
登山洋品店で気に入った商品が四万円以上して予算オーバーしていましたところ、この商品にたどり着きました、事前に素足のサイズをはかり、問い合わせして購入、(シューフッターの資格あり)、正確なサイズさえわかれば、お店の方のアドバイスどうりプラス一センチで良いと思います、足長が合えばソックス、インソールで対応できますね、写真より実物のほうが色も濃くかっこいいですね、長く使うつもりです。
年齢不詳さん
【デザイン】 【フィット感】 【履き心地】 【動きやすさ】 【その他】 山には、ほとんど登ったことがないのに購入しました。購入後近くの山に登ってしまいました。これが登山靴かと何となく納得し、なぜか妙に満足しました。ふだん山以外で履いていますが、デザイン、履き心地きにいっています。素人なりに手入れも楽しんでいます。長く履いてみたいとおもっています。
60代 男性さん
<いい印象> ・足幅広め、甲高対応になっていてバッチリ足にフイットしました。 ・価格の割りに名品であると思いました。 ・使えば使うほど味が出て愛着が出てくる靴だと感じました。 <要望等> ・アッパとタンの縫いつけがローカットになっている。 出来るだけ高くまで縫いつけてあると良いと思う。 (理由) 短時間の歩行でもタンが左または右にずれてしまう。 浅瀬の渡渉でも靴の中に水が入りやすい。 雨天使用時には靴の中に水が浸み込みやすい。 雪山使用時に雪が溶けて靴の中に浸み込み濡れやすくなる。 ・登山靴の紐の引っ掛け金具が小さい。 もう少し大きい方が良いと思う。 (理由) 登山靴の紐結びをしているときに金具から紐が外れやすい。 <商品開発要望> 山幸オリジナル軽登山靴は名品だと思います。この靴ををベースに「中登山靴」「重登山靴」の開発を望みます。そうすればきっと日本だけでなく世界の名品へと展開できるものと思います。
年齢不詳さん
☆かっこいい、早く山に登りたい。。。。。